nextcompanytokyo2020年4月25日読了時間: 1分小手先の技術の前に最終更新: 2月21日資産運用、投資、に興味がある方は多いですがそもそも「資産運用とギャンブルの違い」や「お金の持っている特殊性」など、当たり前のことを知らずに、いきなり何かの特別な技術やシステムのほうへ行き、頭でっかちに専門用語を並べている人が多いようです。小手先の技術や専門用語を使う前に、もっと基本的なことを勉強してほしいと思っています。どんなスポーツでも、基礎体力作りをせずにいきなり技術の練習だけしている種目はありませんから。https://youtu.be/VedHJibu2Jc11回の閲覧0件のコメントいいね!されていない記事
資産運用、投資、に興味がある方は多いですがそもそも「資産運用とギャンブルの違い」や「お金の持っている特殊性」など、当たり前のことを知らずに、いきなり何かの特別な技術やシステムのほうへ行き、頭でっかちに専門用語を並べている人が多いようです。小手先の技術や専門用語を使う前に、もっと基本的なことを勉強してほしいと思っています。どんなスポーツでも、基礎体力作りをせずにいきなり技術の練習だけしている種目はありませんから。https://youtu.be/VedHJibu2Jc
FXトレードについてのレポートを作りましたこんにちは。佐藤です。 レポートをまとめました。 1.なぜFXなのか? 2.「勝つ」ことについての考察 3.「欲と焦り」についての考察 4.「順張りと逆張り」についての考察 5.「損切」についての考察 6.「レバレッジ」についての考察 7.「両建て戦略」についての説明 多くの人がこれらの基本について考えることなく 手っ取り早く「とにかく稼ぎたい」と考えるようですし 教える側もそのニーズにすぐに応え
利益が出せる「自分」になる「利益が出せる自分になる」 こんばんは。佐藤です。 多くの人が、なるべく簡単に、できるだけ多くのお金が稼げる「何か」を探しています。 皆さん普段ほとんどのことは論理的に考えられるのに、お金が絡んでくると無意識のうちに、楽して稼げる「何か」が実在するものだと勘違いしてしまいます。(お金の持つ特殊性) スポーツで、何の練習もせずにいきなり試合に出て勝てる種目はありません。 では種目を変えれば練習しなく
NHKから取材依頼を受けましたNHKから取材依頼を受けました。 こんばんは。TTアドバンスドスクール佐藤です。 先日NHKから当社のセミナーの模様を取材したいとの依頼を受けました。 どういった趣旨なのかを伺ったところ、今後の株の動向についての質問を受けたので、私は取材をお断りしました。 多くの人がこれから株が上がるか下がるかについて知りたいと思っているようですが、セミナーでもお話しているように、トレードと投資は全く別物です。